初島ツアー改め石橋改め江の浦ビーチダイビングとなりました・・・
皆さんこんにちは!名倉です。スタッフ2人はアドバンスとオープンウォーターの海洋実習へ。と言うことで私が一人ツアーの引率で出動です。難航したお店番はMちゃんにお任せです。ありがとう!Mちゃん!
今回は初島ツアーの予定でしたが諸事情によりレアな生物のボロカサゴが出たという石橋に向かいました。実は急遽参加された123さんが先週も石橋ツアーにエントリーされておりましたが、たまたまその日が石橋のせービスが臨時休業で泣く泣く代替えポイントになってしまったはという事情もありまして、今日はリベンジでの参加でした。
予報では北東の風でしたが、それほど強くはないので今日こそは潜れると思っていました。
東名の集中工事のためおそくなりましたが、横浜新道経由で8時頃には現地に着くことができ、遠くから見た海況に一抹の不安を抱きつつ、スロープを降りると不安的中!かなりなうねり波で今回もまた断念せざるを得ないことに、、123さんごめんなさい。
これは西伊豆への移動かとおもいつつも一応江の浦に向かいました。石橋はとても入れる感じはなかったのに、消波ブロックの存在か?江の浦は問題なくエントリー出来そうでしたのでここで2ダイブと決めたのでした。

一本目はイロケロ、ハナタツ狙いで、透明度は5から6メートルと白っぽいいろでしたが、うねりもそれほど強くなく快適なダイビングでした。お目当てのイロケロ君には会えませんでしたが、別のイロケロちゃんに、偶然会うことが出来、ハナタツちゃんににもやっとのこと会えました。

2本目はあまり他のダイパーが行かなそうな所を散歩してみましたか、やはり珍しい方にはお会いできませんでした。でもアカホシカクレエビには会えましたよ。
アオリイカ ミナミハコフグ ミツボシクロスズメ
帰りは久々のサラでカレーを満喫して、4時にはお店に到着しました。早ーい、やっぱり小田原は近い!

ご参加の皆様ありがとうございました!123さん次こそ石橋に行きましょう!

お勧め・募集中ツアー









- 4月4日(火)八幡野ビーチ〜アジ根で生物探そう〜
- 4月12日(木)大瀬崎ビーチ〜じっくりマクロでフォトツアー〜
- 4月16日(日)リクエストボートツアー
- 4月20日(木)クマノミ♪岩ビーチ
- 4月22日(土)千葉・行川ボート
- 4月24日(月)ヨコバマビーチ
- 4月29日(土)〜30(日)格安!雲見ボート&須崎ビーチ
- 5月3日(水)〜5日(金)格安!伊豆豪遊〜東西南〜
- 5月7日(日)リクエスト!ビーチ
- 5月13日(土)ヨコバマビーチ〜アオリイカ産卵フォト〜
- 5月18日(木)初島ビーチ
ご参加お待ちしてます!
