開催日:2023年4月29日(土)~30日(日) 天候:曇り時々あめ 海況:静か スタッフ:モトヤス
雲見ボート&大瀬崎ビーチIN松原荘泊
皆様こんにちは!
いよいよ始まりましたね!
2023年のG.W!!
最大で10連休の方もいるそうですね!
社会復帰できるのかな~・・・
シーズのG.W第一弾のツアーは南伊豆の雲見に潜ってまいりました!
初日は雲見で伊豆屈指の地形ポイントを!
二日目は大瀬崎で伊豆の生物を楽しんできましたよ!
こんな豪華なツアーなのに・・・・
お客様は2名なんて・・・なんて贅沢!!
牛着岩&黒崎で3ダイビング!
早朝、シーズを出発。
一名脱落なショックを乗り越え
ひたすら南伊豆へ~!
渋滞で雲見に着くか心配でしたが
意外と早く到着しましたよ!
早速、牛着岩へ~

出口はこんな!!
いつもながらイシモチがカーテンになってます!!
美しい~!!

ソフトコーラルがどっさり!
元気に咲いていました。

感動です!!はだっちナイスです!
2本目は24mのアーチへ。
ここもアーチの中も外もコーラルで飾りつけ♪

皆さんアーチをくぐるときはさ~っとではなく天井も見てみると綺麗ですよ~

ダイバーとテングダイ!
雲見のお魚はなんかみんなごっついね!

自分が好きな縦穴の中です。
縦に抜けるなんてなかなかないでしょ?
青の色が綺麗でした~

大大大好きな茨城のダイビングショップ、クレセント日立さんの
たろーさんに黒崎に連れてってもらえました!
根のトップはテーブルサンゴ!
元気に育ってます!
根の中にはトンネルが出来てます。
長くなく深度も浅い!
のんびり潜って楽しみめましたよ~

岩壁に着く泡で遊んでみました。
泡に外の景色が映ってるんですけど分かります?

穴の外にはキンメモドキが沢山!
穴に入りきれずにあふれてるよって言ってましたが本当でした~!

ウスイロウミウシだそうです。
ウミウシはいっぱいいたようですが、
アオちゃんシロちゃんくらいしか・・・
楽しく3ダイビングしてお宿へ~
いつもお世話になっている
松原壮さん!
ご飯も最高に美味しかったです!!


金目の刺身!
こんなに美味しいのに二人だけなんて・・
大瀬崎・湾内&先端!
2日目は強風の為に雲見はクローズ。
南伊豆の須崎もダメ・・・
安良里も朝判断との事でここは
安全に大瀬崎となりました。
でもとっても楽しく潜れました~。
大瀬にはまさに今旬なレアな生物が沢山!!

人気者のヒレナガカサゴSPの幼魚の周りは渋滞中・・・

ダルマオコゼの子供はスッカラカン。
可愛いと思うけど。

トガリモエビのペアや

世界最小のハナタツ!ハチジョウタツも居ましたよ!
みえませんか?心の目で見てください。
他にもカエルアンコウやオオウミウマなどなど。
日曜なので先端にも行きました!

何時もながらのキンギョハナダイ!
美しい!!

逃げないクダゴンベも!

そしてレアなホカケハナダイも!
背鰭広げるとかっこいい!!
写真に撮った吉田さんのどや顔も
かっこよかったっす!
2日間男達で楽しく潜ってまいりました。
ご参加のお二人ありがとうございました!
また男子ツアーやりましょう!

もういい?!
そんなこと言わずに~!
皆さん素晴らしいGWをお楽しみくださいね!
冬の潜水祭!

楽しくたくさん潜ってTシャツゲット!
透明度の良いこの時期はあったかいフード&グローブ、スタッフ推しのドライインナーで潜りましょう!
ほんとにあったかいよ!
冬季講習で知識UP!!



お店でできちゃうダイビングレッスン!
ダイビングツアーに行こう!!

2025年もダイビングを楽しみましょ〜!





ご参加お待ちしてます!
冬の潜水祭&ポカポカセット!


楽しくたくさん潜ってTシャツゲット!
透明度の良いこの時期はあったかいフード&グローブ、スタッフ推しのドライインナーで潜りましょう!
ほんとにあったかいよ!
冬季講習で知識UP!!



お店でできちゃうダイビングレッスン!
ダイビングツアーに行こう!!

2025年もダイビングを楽しみましょ〜!





ご参加お待ちしてます!