開催日:2020.10/23~24 天候:晴れ 海況:少し波あり スタッフ:チーフともやっきー
皆さんこんにちは〜!アニメの鬼滅の刃の映画がすごい人気のようですね〜!興行収入をアナ雪を軽く越してしまうペースだとか…観に行こうかな〜。ふじちゃんカード溜まったので無料で観れるしな〜。
久しぶりにお天気の良かった週末!ダイビングツアーに行ってまいりました!場所は海洋公園を断念して東伊豆の富戸はヨコバマビーチでダイビングしてまいりましたよ〜!水中の透明度も良いし、水温もまだ温かいしで気持ちの良い海を楽しんで参りました!
ファンダイビング&ダイバープロバルジョンビークル(水中スクーター)
水中は2チームでダイビングです!チーフ担当のファンダイブチームはのんびりと水中を生物探し!
今の伊豆はすごいですね!!南方系のお魚がホントに多く観られますよ!南の生物も北の海の生物も同じエリアで見る事が出来る海なんてなかなかないですよね!伊豆はやっぱり面白いです!
水面はイワシがキラキラです!泳いでいるだけでも気持ちい良いですよ〜!

イロカエルアンコウが観やすい&撮りやすい所に!この顔つき、そしてこの棘の太さは間違いなくイロでしょう〜!

ニシキフウライウオのペア!今年はどこにもいちゃって、あまり有り難みが無い様な…綺麗ですけどね〜!ペアなんだからもっと寄り添って、ほら男の子(小さい方が男です)!しっかり〜!

ハタタテダイハゼです!しかもでかい〜!2箇所で出てましたね〜!富戸だけでなく他のポイントでもみれてます〜!夏頃に見れた小さい子供がこんなに立派にすくすくと育つ。そのまま越冬してしまうのではないのでしょうか…

ヤシャハゼも!しかも2箇所!!けっこう逃げないでいてくれました!ヨコバマの砂地はハゼ好きにはたまらないエリアではないでしょうか?ネジリンボウにヒレネジのペアにヤシャハゼに…。
チーフチームはのんびりと潜るよ〜と言っておきながら、けっこう奥地まで責めまくっていました。流石はチーフ…言動とは裏腹に海に入れば少年の冒険心が頭をもたげてグイグイ泳ぐ、泳ぐ、泳ぐであります。
帰りは死んだように眠っていましたZ zzz
ダイバープロバルジョンビークル(水中スクーター)チームはビーチを横断!

スクーターチームはいつものアマゾン号と最新式のスクーター!その名もLEFEET S1で出動です!
最新式はまず重量が軽い!今までは両手で持って岸まで運んでいたのに片手で楽々エントリーです!
動画でまとめて観ました〜!
最新のスクーターは軽いし速いしでとっても快適でした!今回は試してませんが、スイッチがリモコンの様になっているので本体をタンクに付けて両手離して泳ぐことも可能だそうです!
普段いかないエリアもスイスイ〜!気持ちよくかっとばせましたよ〜!興味のある方はぜひお試しください〜!

ご参加の皆様ありがとうございました!秋の海全開です!またご一緒いたしましょ〜!みかんジュースには注意ですぞ〜!

お勧め・募集中ツアー









- 4月4日(火)八幡野ビーチ〜アジ根で生物探そう〜
- 4月12日(木)大瀬崎ビーチ〜じっくりマクロでフォトツアー〜
- 4月16日(日)リクエストボートツアー
- 4月20日(木)クマノミ♪岩ビーチ
- 4月22日(土)千葉・行川ボート
- 4月24日(月)ヨコバマビーチ
- 4月29日(土)〜30(日)格安!雲見ボート&須崎ビーチ
- 5月3日(水)〜5日(金)格安!伊豆豪遊〜東西南〜
- 5月7日(日)リクエスト!ビーチ
- 5月13日(土)ヨコバマビーチ〜アオリイカ産卵フォト〜
- 5月18日(木)初島ビーチ
ご参加お待ちしてます!
