開催日:2023,2,11 天候:晴れ 海況:水温15〜16度 透明度15m スタッフ:まゆこ&チーフ
出発の前日
「北東の風が強いので西伊豆に行く予定なんですが、井田、大瀬崎、平沢、静浦、獅子浜のどこがいいですか?」
この質問、あなたならどこへ行きたい・・・???
****
こんにちは!
上記の質問で、昨日のツアーは平沢になりました♪( ´θ`)ノ
そ〜なんだ〜!私的には意外と意外でした・・・。
とにかく天気良し!透明度も継続して良し!!と気持ち良いダイビング日和でありました。
いつも通り、一本目は西側のエリアへ!



写真が全てを語ってくれてますね!すごい!まさにこの魚影で、ほんっとに気持ちいい!!!
みんなカメラをマクロにして撮影してるから、なかなかこーゆー写真って撮れなかったりするよね〜
KENICHIさん!ナイス!!バッチリ私の伝えたい平沢の海が映し出されてて感謝です!!
私的には2本ともこっちのポイントでいいんですが、も〜一個ポイントあるんだったら行っときたいのが人と言うもの・・・(笑)
なので、2本めは東側へ・・・・・



毎回私はドラえもんの公園にある土管ってブリーフィングしてるんですが
こーやって写真で冷静に見ると、公園の土管っぽくない・・・?
とにかくそこはキンギョハナダイが色とりどりのソフトコーラルを囲むように泳いでいて
とても綺麗な場所。透明度も高いので美しい景観でした。
ちっちゃい子は、ずーーーっと遠くまで泳いで行ったんだけど、チーフとKAEちゃんがみっけてくれたウミテングとゼブラガニのみ!ピカチューーーーや〜い。
いやいやその他にもクマノミちゃんやミツボシクロスズメダイにも会ったね♪
と、あっという間の楽しいダイビングでございました。
久々の方もいましたが、今日は絶好のコンディションでリラックスして楽しめたのではないでしょうか・・・
お昼は弥次喜多で本日はカキフライをいただきました♪
帰りはなんと!チーフがノンストップで運転してくれて、4時ごろには帰ってこれました。
チーフお疲れ様です。ありがとうございます。

ご参加の皆様、ありがとうございました!2月でこの暖かさはヤバいですね(笑)
3月もこれなら安心してご参加いただけることでしょう〜
ご参加の皆様ありがとうございました!
水中で集合写真撮る時は、呼吸に十分気をつけてくださいね〜( ^ω^ )
ダイビングツアーのご予約・詳細はこちら!

お勧め・募集中ツアー









- 4月4日(火)八幡野ビーチ〜アジ根で生物探そう〜
- 4月12日(木)大瀬崎ビーチ〜じっくりマクロでフォトツアー〜
- 4月16日(日)リクエストボートツアー
- 4月20日(木)クマノミ♪岩ビーチ
- 4月22日(土)千葉・行川ボート
- 4月24日(月)ヨコバマビーチ
- 4月29日(土)〜30(日)格安!雲見ボート&須崎ビーチ
- 5月3日(水)〜5日(金)格安!伊豆豪遊〜東西南〜
- 5月7日(日)リクエスト!ビーチ
- 5月13日(土)ヨコバマビーチ〜アオリイカ産卵フォト〜
- 5月18日(木)初島ビーチ
ご参加お待ちしてます!