開催日:2022.6・9 天候:hare 海況:静か スタッフ:真由子とモトヤス
静裏ビーチダイビングツアー
サッカー日本代表vsブラジル代表
ボクシング 井上vsドネア
そしてまた
サッカー日本代表vsガーナ代表
アスリート達の本物の鍛え抜かれた
鋼の様な肉体美に影響され
日々のご筋トレにも一段ギアが入ります。
うぉ〜!!やるぜ〜!!
…と思ったら朝から有酸素運動とかで
ハイテンションなBGMかけて
変な動きしてる人がいます。
もう直視できません( ̄∀ ̄)
皆さんこんばんは〜!
得意種目は
スパイダーマンプッシュアップ
ナカヤマです!
昨日は3日前に奇跡の開催決定になった
静裏ビーチツアーに行ってまいりました。
ギリギリ3人集まったのは全員女子〜!!

女子トークがとっても楽しそうで
ちょっと羨ましい(?!)中山でした〜
サンゴのある海 静裏ビーチ
静裏と聞いて思い浮かぶ方
あまりいないと思います。
シーズではあまり開催率低いですね〜!
西伊豆の獅子浜と平沢のちょうど中間に
位置しているビーチであります。
沖に迫り出した根の沖を見て右側
ショートドロップオフと
沖を見て左側の
コーラルポイントに分かれています。
1本目はショートドロップオフに!
少し深く深度をとっていくと
アカオビハナダイのオスがメスに
猛アピールしてました!!

いつも綺麗なお魚ですがこの時期は
お腹の赤い帯や模様がくっきり!!
とても綺麗ですよ〜!!
凄いですね~!!っていったら
人間の男は頑張りがたらないよ~という
辛辣なコメントいただきました。
まさかのブーメラン。
今日はアタリがきついぜ・・・負けないぜ。
そして岩盤につくウミウシも

アラリウミウシやいつものサラサウミウシ
ハナオトメウミウシなど見つかりました!
静裏はウミウシ多いそうですよ!
見つけらんないけど…
浅場ではクマノミのペアが卵を守ってます!
卵の中に目が銀色に光ってました〜!
マメダワラ(海草)の林を潜って
1本目は終了〜♪
休憩時間はおやつを食べながら
女子トーク皆さん。とても楽しそう〜!
いいですね〜!
ブーメラン怖くて遠くで見守りました~
2本目は反対側のコーラルポイントへ
ミドリイシサンゴと言う
伊豆では珍しいハードコーラルがあります。
最初はちょっと深いところで
ゾウゲイロウミウシや

久しぶりに見たコウイカ
カマスの群れもいましたよ〜!
帰りにサンゴエリアに行きました。
数は少ないですが
緑色のサンゴの上に青いソラスズメの群れ
浅いので明るくてとっても綺麗でした〜!
癒されましたよ〜!

しかもキンギョハナダイに混じって
かなりレアキャラの
ホカケハナダイなるお魚混じってました!!
結構じっくり見れて感動〜!
なかなか見れないので見たい方は
今度リクエストしてみてください!

そして人間が好きすぎて困るイラにつきまとわれるソノチャンを
みながら安全停止しました。
好きすぎてうざがられる・・・・何て人間ぽい・・・
ケイコさん50ダイブおめでとう〜!
今回50ダイブの記念だったケイコさん✨
まゆちゃんの
360度カメラで記念撮影しました!

なかなか面白い〜!
ケイコさん50ダイブおめでとうございます!
OWコース担当させていただいた
ナカヤマとしてはめちゃくちゃ嬉しいです!
100ダイブも目指して頑張りましょ〜!
ご参加の皆様ありがとうございました!
次はウェットスーツですかね!
冬の潜水祭!

楽しくたくさん潜ってTシャツゲット!
透明度の良いこの時期はあったかいフード&グローブ、スタッフ推しのドライインナーで潜りましょう!
ほんとにあったかいよ!
冬季講習で知識UP!!



お店でできちゃうダイビングレッスン!
ダイビングツアーに行こう!!

2025年もダイビングを楽しみましょ〜!





ご参加お待ちしてます!
冬の潜水祭&ポカポカセット!


楽しくたくさん潜ってTシャツゲット!
透明度の良いこの時期はあったかいフード&グローブ、スタッフ推しのドライインナーで潜りましょう!
ほんとにあったかいよ!
冬季講習で知識UP!!



お店でできちゃうダイビングレッスン!
ダイビングツアーに行こう!!

2025年もダイビングを楽しみましょ〜!





ご参加お待ちしてます!