開催日:2018年6月23日(土)〜26日(火) 天候:晴れ! 海況:透明度20mオーバー 水温28℃ スタッフ:mayuko
ジャストなタイミングで梅雨明けの沖縄・石垣島へ4日間、6名のお客様と行ってきました〜♪( ´▽`)
出発からテンションアゲアゲ!!
羽田から直行便で石垣へ〜
福岡からタケモンも揃って、いざ海へ・・・
車窓から見える、青い海にみんな
「綺麗・:*+.\(( °ω° ))/.:+!!!」
まさに興奮状態・・・・・。
さぁ、いよいよダイビングですよ〜

1日目は「ビックマウンテン」

テンジクダイやユカタハタ

カクレクマノミ
THE★沖縄の海にうっとり(=´∀`)人(´∀`=)
2本目は「ハナゴイドロップ」


ネジリンボウ。
色とりどりの南方種と戯れてみんなもぉ、目がキラッキラ!!
到着日にも関わらず、元気モリモリ2ダイブしたのでありました。
そして、いよいよ2日目はマンタ狙い込みで
まず1本目は
「米原樹下美人」

卵キラキラのガラスハゼや
ツユベラ、可愛いハタタテハゼ・・・
の癒しのコンビネーション
からの〜
「マンタシティ」
ジーーーーーーッと目を凝らして根の先をみんなで見ていたけど・・・
(T . T)
マンタには会えませんでした・・・
午後からは
「米原Wリーフ南」

フタイロカエルウオや
各種クマノミ



一面サンゴの中、みんな中性浮力で綺麗に泳げていましたよ〜(´∀`)

そして、これで終わらず夜は
ニシキテグリの産卵を見に
「マンダリン」ポイントへ

超ラッキーなことに、全員でニシキテグリの産卵見ることができました〜!!
そんなこんなな4ダイブ!
みんな元気ですね〜とGフリーのスタッフさんもびっくりしてましたよ(≧∇≦)
3日目もマンタ狙いでしょ〜!!
とふがふがしながら
1本目は「米原Wリーフ東」

ここでしか見たことないよ、とイッシーさんも言っていたカメンタマガシラ

キンギョハナダイ、アカネハナゴイの群れ・・・

イシガキカエルウオも可愛いね〜♪
お祝いもしました〜

「清水ママー祝50本ー」

岡崎パパ「祝100本」

羽下さん「HAPPYBIRTHDAY!!」
みなさん、おめでとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そしてリベンジマッチは
「マンタシティ」
よーく目をこらすと・・・

手のひらサイズのマンタちゃん・・・
狙ったのに、(/ _ ; )
お昼ご飯を食べてる間、イッシーさんとこっそり秘密の打ち合わせで
ラストダイブはみんなに内緒でマンタが出る確率が高いNEWポイントで
「マンタ狙わないふりしてマンタ狙ってみましょうダイビング」に決定!!
なぜかそわそわするイッシーさんとまゆこ・・・
さぁ、いよいよ出るか!?
出ないのか!!??の「マンタ西の根」


出たーーーーーーーー
そりゃ〜ガッツポーズでしょ〜
イッシーさん、ほんと、ありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
ミラクルでしたね〜
ビールのうまいこと、うまいこと!!!!
最高のガイド力にみんなで乾杯でした〜

最終日はお世話になった川平の海を陸から堪能
「綺麗だね〜」
「ほんとだね〜」
この会話何百回しただろ〜ね(笑)

また、このメンバーで南の島へ行きたいね!!
行こーね!!
「石垣島、まじハンパねーーーー」
な、ツアーにご参加いただきありがとうございました〜



