開催日:2019年6月27日〜30日 天候:晴れ! 海況:透明度18〜25m 水温26度 スタッフ:MAYUKO
すんません!!遅れました〜(T . T)
6末に行ってきました、沖縄の慶良間諸島にある渡嘉敷島へ行ってまいりました〜♪

なんと!今回は・・・・・
ALL★女子(≧∀≦)
きゃー〜ー♪♪♪担当は私、白岩まゆこが初!自撮り棒を携えて行かせていただきました〜♪

渡嘉敷島に到着するやいなや、午後イチで2ダイブ!

前日までの大雨でめちゃくちゃ心配してましたが

キレイ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
みんな日頃の行いいいっすね〜
初日
1:アーファーの根 2:三本根

カクレクマノミ 
今旬のアマミスズメダイ 
入れ食い状態のスカシテンジクダイ 
真っ白なハダカハオコゼ 
どこが顔だ!?オラウータンクラブ
と、生物もバラエティー豊かで、水中、女子たちの黄色い悲鳴が聞こえてきましたよ〜♪
アフターダイブは・・・

やっだ〜(≧∀≦)まだ明るいうちから飲んでるぅぅぅ〜(*’▽’*)
ダイバー仲間と飲むビールはまた格別であります!!
2日目は北のエリアへ〜♪
1:儀志布水路 2:トカシクビーチ

ヨスジフエダイ 
デバスズメダイ 
サンゴにわさ〜っ 
ハナビラクマノミ正面顔 
カクレクマノミ 
ハナビラの淡い子 
セジロクマノミ
浅瀬のサンゴにうわ〜ってネッタイスズメダイやらデバスズメダイやらアサドスズメダイやらヨスジフエダイやら・・・た〜くさん群れててキレイでしたね〜
午後は洞窟ポイントへ!3:イラブヤー

光と陰のコントラストが最高!
はぁ〜どこに潜っても癒されるポイントで心が洗われましたね〜
そして、夜はまたまた・・・・
カンパ〜イ♪

いや〜女子だけとは思えないほど食べたなぁ〜(≧∀≦)
そして、ダイビング最終日の3日目は・・・
1:海人 2:ハナレビーチ前 3:野崎

トウアカクマノミのお母さんが一生懸命卵に新鮮な海水をかけてお世話してるシーンを見にいきました!

タイマイ 
一面テーブルサンゴ 
ハタタテハゼペア 
アカククリ
そのほかにも見所盛りだくさん!!
楽しい3ダイブはあっという間に終わってしまいました〜
夜はシーズをがっつりガイドしてくれたSAORIちゃんと一緒に打ち上げ〜

SAORIちゃんありがとう〜♪めちゃ楽しかったよ〜♪♪
最終日は早々に渡嘉敷島を引き上げて・・・・・
首里城へ〜♪
キレイに色を塗りリニューアルした首里城は空の青と首里の赤が映えてとってもキレイでした〜(≧∀≦)
しかし暑い!私たちが沖縄に来た日に梅雨明けしたので、めちゃくちゃ暑くって、国際通りも練り歩く予定でしたが・・・

早々にゆいレールに乗って空港へ〜
女子4人、先頭に乗って小学生みたいにはしゃいでたなぁ〜o(^▽^)o
涼しい空港で思い思いにお土産を買って帰路につきました!
あっという間に過ぎ去った4日間でしたが、天気にも恵まれて、たくさん潜れて、たくさん飲めて(笑)今回のツアーもと〜っても楽しかったですね〜
また、女子旅しましょうね〜!!




