天候:晴れ 海況:水温17〜18度 透明度12〜15m スタッフ:基安&真由子
〜吉田屋に泊まる年越し伊豆豪遊ツアー3日間〜
あれやあれやのうちに年末来ちゃった・・・話は前回のブログでしましたね
あれ?気づけばもぉ2025年1月5日になってる(⊙..⊙ )?
ワタシハ イズカラカエッテ ナニヲヤッテ イタンダロウ・・・
気を取り直してこちら、年越しツアーのログになっておりますので
最後まで皆様、お楽しみくださいませ〜
1日目:伊豆海洋公園ビーチ

みんなに聞いた2択でIOPになって
今日は春日部に帰らなくていいから思う存分潜れます!って
伝えてはみたものの、安定の2ダイブ
・・・ありがとうございます。
クリスマスツリーが正月飾りに変わってて
来年の抱負を絵馬にしたため

EMIKOよ、元旦の「あ〜気持ち悪い」乱射攻撃・・・どうやら抱負は1日目から夢のまた夢・・・
水中はとても透明度良く寒くなく撮影に集中してましたね〜


今年も大いにハラスメントさせていただきます





このまま田子行ったらまだ早いから寄り道も♪


あ〜〜〜夕日が〜〜〜〜

今年もお世話になりました夕日の里「よしだ屋さん」でカンパ〜イ♪

2日目:大瀬崎ビーチ
大晦日の潜り納めは大瀬へ
先端行く時に神社で今年もありがとうございましたって伝えよう!
って西風がこれでもか!!と、私たちのいく手を阻むため
速攻で湾内2本を決めました








笑顔で潜り納めました!

ここからの夜が、毎年は長い気がするんだけど、今年はあっという間にMISIAだったなぁ〜
酔った勢いで初詣は行っちゃって正解!
乱視で見る田子の星空は最高に綺麗だったなぁ!!

3日目:田子ボート
やっと西風が落ち着いて田子へ。
やっぱフト根で潜り初めたいよね!
ってどんぶらこっこの大海原へ



入った瞬間はすご〜く幸せだったね〜
来てよかったね〜〜〜
・・・で、帰りは無言・・・チーン(°A°`)




安定の湾内でラストはマクロダイブを飾りました

伝説のゴリラガッパが写ってたり
謎の子供が写ってたり
AIの発達に胸躍った年越しでしたね〜
ご参加の皆様、ありがとうございました
2025年もメンバーの皆さんと、安全に楽しいダイビングをたっくさん経験したいです!
お互い体を大切にして、健康維持で今年もいっぱい一緒に遊びましょう〜

冬の潜水祭!

楽しくたくさん潜ってTシャツゲット!
透明度の良いこの時期はあったかいフード&グローブ、スタッフ推しのドライインナーで潜りましょう!
ほんとにあったかいよ!
冬季講習で知識UP!!



お店でできちゃうダイビングレッスン!
ダイビングツアーに行こう!!

2025年もダイビングを楽しみましょ〜!





ご参加お待ちしてます!