記憶は塗り替えられたっ。

〜久米島4日間の旅〜

台風22号直撃ーーーーーー( ;∀;)

やった!それた〜!!!

え!台風23号出来たーーーーーー(⊙..⊙ )!!!!

で、諦めかけて出発した私たち・・・

どーーーよ!この晴天!!

台風の「た」の字も感じさせない晴天でテンションは一気に急上昇♪

さっ!急いでダイビングレッツゴー!

到着日はチェックダイブで1本

クマノミさんたちと戯れました〜♪♪

からの

キャンパーーーイ♪( ´θ`)ノ

いや〜心配した分、みんなで飲む酒は美味い!

2日目・3日目は安定の「3ダイブ」

水中は20m以上の透明度で、ただ泳ぐのが好きなMASYASHIも、みんなの一番後ろから見守るIZUPも大満喫!

もちろんカメラ隊のHADACCHI、MIZUEさん、SAORIちゃん、maKyoちゃんは、すごく丁寧に小さくてかわいい生物をたくさん教えてくれる紙さん事HARUちゃんの名ガイドの元、シャッター切りまくりの鼻息荒げまくり(笑)

動画隊のTAEちゃんと私は、何をとっても美しい琉美の海をただただ流し撮りしまくって・・・

そして我らがBOSS!KANKOさんは、ハルちゃんの隣を死守して最速最短距離で全ての久米の海を直に教えていただいておりました〜!!

そんなKANKOさんとmaKyoちゃん、MIZUEさんとお祝いも続く続く!!!

HAPPY DIVE なエブリデイでございました!

あっという間に3日間のダイビングは終了!

打ち上げはHARUちゃんとMAーくんもよんでみ〜んなで乾杯!

お写真を見て分かる通り、私は完全に出来上がっておりまして

サプライズケーキを完全に忘れておりましたが

お店の女将がバッチリ頃合いを見て出してくださり

おめでとう〜♪♪

笑顔あふれるひとときでございました

最終日は、「島観光」と「はての浜」チームに分かれてアフターダイブ

はての浜チームは童心にかえってスノーケリングやバナナボートでたのしみ♪

島観光チームは絶対おすすめの「えびそば」を食べたり観光したり満喫してました♪

名残惜しすぎるけど、飛行機の時間・・・・

本当に本当に素晴らしすぎた久米島を余すとこなく案内してくださった

ダイビングセンターSHIRAHAMA

のHARUちゃん&MAーーくん

大変お世話になりました。ありがとうございました

来年もKANKOさんBirthdayお祝いしに行きますからね〜

そして、リベンジを誓ってこのツアーリクエストしてくれたお3人!

記憶がバッチリ塗り替えられてよかったよね〜

(酒のつまみにちょいちょい前の久米話しちゃうと思うけど(笑))

ツアーご参加の皆様、ありがとうございました!

来年も久米ツアー開催しますよ〜♪

また、みんなで紙ご夫婦に会いに行きましょうね〜


ダイビングツアーに行こう!


2025年もダイビングを楽しみましょ〜!

ご参加お待ちしてます!

ダイビングツアースケジュールに戻る