開催日:2023.9.5 天候:晴れ 海況:水温24度 透明度10m スタッフ:もと&まゆ
秋、始まりました・・・な感じがする今日この頃ですね・・・。
こんにちは♪( ´θ`)ノ
*****
9月と言えば、コレ!!
そうです富士五湖の一つ「本栖湖アルティチュードダイブ」!!
今年も行ってまいりました〜♪
前日聞くと、何やら水温は24度、10m毎に水温が下がって行くそうでして・・・
ふむふむ・・・
スーツはお客様にお任せしたところ
3人→ウエット 2人→ドライ
と見事に分かれまして・・・・結果は
どっちも快適〜♪♪
ちょうど良い季節と水温だったみたいです!
そんなことも込みで高所潜水でのノウハウを真剣に聞くお二人↓

って、すごい秋晴れ〜♪めちゃ湖畔って気持ち良いですよね〜
いつもの海じゃないのでなんかはしゃいで写真いっぱい撮ってしまいました〜


湖に映る景色の美しいこと!

さぁさ潜りましょう!・・・



全く人を気にせずモクモクやってる鯉・何百年前に富士山が噴火した時の溶岩でかっ!!・たくさんの沈木もそのままの姿です!!



浅場には植物が♪・ヌマチチブさんと言うハゼがいっぱいいて可愛いです!・雲海みたいじゃないですか?これは巻き上がったシルトが水温の違う層の狭間で漂ってるのではなかろうか・・・と。



ホンデッ●マンションと呼ばれるポイントの名物沈木・安全停止では水面に移る景色を楽しみます・バス釣りの皆さん、ブラックバスはこんなところにじっとしてます!!
と、水中の写真もいつもの海とは一風変わった景観がたくさんで、どこを切り取っても楽しい時間でした〜
しょっぱくなかったり、浮力がなかったり、淡水ダイビングは不思議がいっぱいで
2年連続参加の順子さんがはまるのもわかる気がする〜〜〜〜!!!
とても気持ちよく潜れた1日でした!

みかちゃん・こーじさんアルティチュードダイブ認定おめでとうございます♪
来年もぜひ参加してくださいね〜
お昼は念願の鹿カレー♪♪からのソフトクリームワイン味をペロリと食べて帰路につきました〜

みんな良き笑顔♪