おっそろしいですねぇ~…

カツオノエボシ!神奈川でも出るんですね!てっきり沖縄とかの温暖な海でしか出没しないものと思ってました菅谷です!こんちゃーす!

しかし「あったかい海行かないから自分には関係ねーな!」とか思ってた菅谷ですが神奈川にも出没するとなると真鶴にも結構シーズツアーで潜りに行ったりするし恐ろしいですなぁ…テレビで稀に見るだけでどんなビジュアルなのか、どんな大きさかも分からないし…二度刺されたらアナフィラキシーショックで死亡する危険もあるそうだし…

と、いうわけで!今日はカツオノエボシについて少しお話しようかなと!

[画像はネットより引用]

あんれまー!綺麗ですね!こんなガラス細工ありそう!南国でこんな感じのボトルにトロピカルなジュース入れて売ってそう!(笑)

[画像はネットより引用]

色違いもあるんですね…!菅谷的には下の紫っぽい色の方が好みですね!(笑)

こんな感じで思わず手に取ってしまいたくなるような美しい姿なのですがなんとコヤツ、刺胞動物の集合体なんですって!え、意味分からん!

ヒドロ1「あ、俺は触手部分になるわ」

ヒドロ2「じゃあ私ポリプやるわね」

ヒドロ3「僕は刺胞嚢やる~」

みたいな感じで一匹ずつ役割分担して一つのコロニーになったのがカツオノエボシなんだって!一体どれくらいの数のヒドロ虫が集まった群体なんでしょうかね??

浮き袋の大きさは大体10cmほど、浮き袋の中には主に二酸化炭素が入ってるらしい…なんで二酸化炭素なんですかね…呼吸してるからですかね…?

10cmかぁ~小さいな!もう少し大きければ早期発見も出来て避けるなり何なり出来そうなんだけどなぁ…

[画像はネットより引用]

触手の長さは平均10cm、長い触手で50cmですって!

ふむ……50cmか…

 

さっさと潜降しちゃえば怖くないですね!(^J^)b

 

え、そういう問題じゃない?

 

でもまぁ水面移動中に水面でプカプカしてる綺麗なボトル見かけたら近づかないよう注意促せばいいだけですね!ダイビングって水面移動が主じゃないですしねぇ~

しかし生で一度みてみたいものだ…カツオノエボシ…そしてそれを喰らうアオミノウミウシ…!つまり南西諸島へ行きたいな…!

[画像はネットより引用]

ヒェッ……さすがにこんなに沢山のエボシさんは勘弁願いたいですね…!これはオーストラリアでの光景だそうです…(・_・;)